2023.12.05(火) 開催
3営業日かかるシステムのデータ処理をゼロに削減!RPA活用で手作業を自動化し、働き方改革を推進した事例を徹底解説
- 業務効率化
- 働き方改革
- 生産性向上
- 業務改善
- ツール選定
- 初めてのRPA
- 中小企業
- 無料

セミナー概要
本セミナーでは、RPAを使って3営業日かかっていたデータ処理を削減した事例や、毎日決まった時間に印刷する作業を自動化した事例など、最新の成功事例を徹底解説いたします。
社員の稼働時間外での作業が必要な場合、休日出勤や残業時間を使って業務を行うため、従業員に負担がかかってしまいます。しかし、RPAに業務を任せることで、時間外労働が発生することなく業務を遂行し、働き方改革の推進を加速させることが可能です。
また、セミナー中には多くの企業において業務で使われているRPAの作成方法を4つに厳選し丁寧にご紹介いたします。どのような業務にRPAを活用できるのか、どのような手順でロボを作成するのか、運用面で気になるポイントをぎっしり詰め込んだセミナーとなっております。
当日は、RPA「RoboTANGO(ロボタンゴ)」の営業支援やテクニカルサポートを担当しているスペシャリストが、多くの企業様をご支援してきたノウハウをもとに、分かりやすくご説明いたしますので、業務効率化・自動化にご興味ございましたらぜひご参加ください。
こんな方にオススメ
- RPAに興味はあるものの、具体的な活用イメージが持てていない方
- 多くの企業が業務で使っているロボの作成方法が知りたい方
- 実際にRPAがどのような業務で活用されているのか知りたい方
- RPAを活用して3営業日かかっていたデータ処理をゼロにまで削減した方法を知りたい方
セミナー詳細
タイトル |
3営業日かかるシステムのデータ処理をゼロに削減!RPA活用で手作業を自動化し、働き方改革を推進した事例を徹底解説 |
---|---|
日時 | 2023年12月5日(火)13:00~14:00 |
会場 | オンライン(Zoom) |
参加費 | 無料 |
URL | お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。 セミナー申込直後に視聴URLをお送りいたします。 ※メールが届かない場合、迷惑メールフォルダに自動的に振り分けられている可能性がありますのでご確認ください。 |
注意事項 | ・セミナー当日のご参加も可能です。 |
セミナープログラム
01 | 講師紹介 |
---|---|
02 | RPAとは |
03 | 最新RPA導入事例3選 |
04 | 実際によく使われるRPA作成方法 |
05 | RoboTANGOの特長 |
06 | セミナーのまとめ |
講師紹介
テクニカルコンサルティンググループ
経歴
RoboTANGOのテクニカルエンジニアとして、営業支援や顧客へのテクニカルサポート、ヘルプセンターのコンテンツ追加などをメイン業務とし、その他、システム担当者とRoboTANGOの新機能追加提案や推進、検証等の作業にも携わる。
前職では医薬部外品を取り扱う通販企業にて、Webアクセス解析やコンバージョンを上げる施策の考案や推進、ツール導入等を担当。

お問い合わせ先
お問い合わせフォームもしくはお電話にてお問い合わせください。